月別アーカイブ: 2015年8月

三条会商店街に新しいイベント登場

三条会商店街 わかさブルーベリー祭り

8月7日(金)8日(土)の2日間、三条会商店街と三条公園でW社が主催する「わかさ第1回ブルーベリー祭り」が行われました。

同社の商品を中心とする企画でしたが、ブルーベリー・フードコンテスト、スタンプラリー、更に公園では女子プロ野球京都フローラの選手との交流、吉本のお笑いタレントもやってきてにぎやかに行われました。

三条会商店街 わかさブルーベリー祭り 京都フローラ

写真は京都フローラの選手が担当したゲームの模様です。大人も子供も京都フローラの選手と一緒にゲームを楽しんでいました。

三条会商店街 わかさブルーベリー祭り ブルーベリーフードコンテスト

ブルーベリーを使ったブルーベリーフードコンテストに参加しているお店も大盛況でした。

三条会商店街ではいくつかのイベントがありますが、今回より新たに加わったイベントで、多くの皆さんに来ていただけるようです。

Screenshot of www.wakasa.jp

ブルーベリー祭り|わかさの広場|わかさ生活

医療機器等の展示会に行ってきました

大手医薬品卸M社主催の医療機器展示会が7月4(土)5日(日)の2日間、大阪市北区のコンべションホールで行われたので、5日(日)に行ってきました。

医療機器展示会 会場

京都三条会商店街の中にある「街のかかりつけ薬局・調剤薬局」である当店にとって、医療機器展示会の見学は、幅広く調剤関連機器、レセコンなどのIT関連機器について、一度に最新の情報を得られる良い機会です。

関西一円の病院、医院、薬局などを対象にした、最新の医療機器・調剤機器、衛生材料など幅広く展示されていました。

医療機器展示会

病院、医院関係では画像診断・検査・治療機器、リハビリ関連機器、施設の受付・待合関連商品、診療材料・医療衛生材料、検査試薬が、また調剤薬局では調剤機器、レセプトコンピューターなどのIT機器や医薬品メーカーからの商品情報が出展されていました。

一方、体験したり実際の機器に触れたりできるなどのコーナーも設けられていました。
1.モデルオペ室;これは病院・医院などでの効率的なオペ室(手術室)環境を再現している。
2.機器の比較展示;注目の機器を見て直接触れて比較検討もできる。
3.在宅体験;在宅医療の現場で使用する関連商品をより身近に体験する。

特に子供たちに人気もあったのは
4.「キッズファーマシー」と呼ばれる子供の調剤業務体験コーナー。

ここでは医薬品の代わりにお菓子を使い、分包機やピッキングシステムを使って調剤業務を体験できます。

また、医師、薬剤師、事務スタッフなどに向けての講演には在宅支援薬局のあり方についてや、社会保障制度改革と2016年度診療報酬改定についてなど、幅広い情報収集の場も設けられていました。

雨でも平気! 三条会商店街七夕夜市2015

三条会商店街七夕夜市2015

梅雨明け前の恒例行事、2015年度の三条会商店街「七夕夜市」が7月4日(土)午後5時から5時まで商店街全体で行われました。

毎年恒例の夜店としてすっかり定着して、毎年楽しみにしている家族も来られていました。

当日は昼過ぎからあいにくの雨模様。午後2時ころからのに設営準備も雨の中でしたが、なによりも、スタートの午後5時から小さな子供たちが家族連れで、また中学生の皆さんは午後七時過ぎころからといった具合で、それぞれ時間帯があったようです。

結局最後まで雨は止まず、アーケードのある商店街ならではの人出でした。今年も迷子の子供さんがあって、保護者の方々はたいへんだったでしょう。

三条会商店街七夕夜市2015 スーパーボールすくい

スーパーボールすくい、金魚すくい、ザリガ二取り、ヨウヨウ釣り、綿菓子といった昔懐かしの夜店が並び、夜店、縁日の雰囲気を少しでも味わっていただけたようです。

祇園祭の後祭 当日には神輿弁当 翌日には千団子の振る舞い

祇園祭後祭 お神輿

祇園祭の後祭りが7月24日(金)に行われました。

三条会商店街の中にある当店のすぐ近くに御供社(おんともしゃ)と呼ばれる祇園八坂神社の御旅所があります。子ども神輿、大人の立派なお神輿が3基、この三条通りを通ります。そのうちの一基は地元の三若神輿会。

祇園祭後祭 三若神輿会

この日、お祭りに協力している皆さんにも神輿弁当が配られます。竹皮に包まれた中にはゴマ塩を振りかけたご飯、中央に梅干し、端に黄色い沢庵。早朝から三若神輿会の男手で造られた弁当です。

祇園祭後祭 神輿弁当

後祭りの翌日の行事に千団子があります。古くは江戸時代、或いはそれ以前から八坂神社に供えられたお団子が、無病息災を祈って街の人たちにも配られるという行事で、現代の私たちにも引き継がれています。

祇園祭後祭 千団子

7月25日(土)午後2時から、千団子が御供社にて配られました。

神社にお参りし、帰りがけに「千団子」(写真をご覧ください)をいただいて帰るのもこの界隈の夏の風景です。

祇園祭後祭 千団子

当日の御供神社前の風景とお団子実物。薄味で少し甘みのあるおいしいお団子です。